skip to Main Content
info@dragontrade.club
用語解説 (連邦市場委員会(FOMC))

用語解説 (連邦市場委員会(FOMC))

朝の金融情報(2022/12/13)

おはようございます。

本日は金融、経済に関する用語を解説します。

●FOMC
FOMCとは、米連邦公開市場委員会のことで、英語で”Federal Open Market Committee” この頭文字をとって、FOMCといいます。

FOMCは年に8回開催され、現在の景況判断と政策金利(FF金利)の上げ下げなどの方針が発表されます。

日本で言うと、”日銀金融政策決定会合”にあたるものです。

FOMCでの政策金利の発表の結果次第では、米国のみならず、多くの国の為替市場や株式市場などマーケットを大きく変動させます。

今年、2022年は米国はこの政策金利を引き上げて、ドル高・米株安傾向にあり、FOMCや金利に係るニュースにより、市場に大きなボラティリティーを与えています。

例えば、政策金利の引き上げが、市場予測が0.5%で実際の発表が0.75%引き上げでしたら、1日でダウやNASDAQが2%や3%、それ以上変動するころもあります。

今年最後のFOMCは、12月14日(水)28:00~発表があります。

今年最後の最も重要なイベント・ニュースとなってくると想定されていますので、注意して見ていきたいですね。

本日も頑張っていきましょう!

 

今後のドラゴンセミナー・イベント
http://bit.do/dragonevent

Back To Top