用語解説 (アノマリー)
朝の金融情報(2023/4/20)
おはようございます。
本日は金融・投資に関する用語を解説します。
●アノマリー
アノマリーとは、通常の傾向から逸脱した特異な動きを示すパターンのことを指します。
例えば、株式市場でいえば、特定の月や曜日、時間帯において、株価が上昇しやすい傾向があったり、ある特定のイベントによって株価が大きく変動することがあったりすることがあります。
これらの現象は、単なる偶然ではなく、過去のデータに基づいた統計的な傾向として観察されることが多く、投資家たちに注目されています。
”セル・イン・メイ”というアノマリーがその一つです。
株は5月に売り抜けて、債券などを購入する方がパフォーマンスが良いということで、言われてます。
必ずしもこれにより5月に株価が下がるというわけではありませんが、確かに過去の傾向を見ると、株価は5月から9月までは下がりやすい傾向はあります。
このように、投資家たちは、アノマリーを活用して、株式投資において優位性を持つことを目指すことがあります。
ただし、アノマリーが必ずしも将来も続くとは限らないため、投資家たちは慎重に検討する必要があります。
一つの知識として覚えておき、流れに乗っていくのも良いかもしれませんね。
本日も頑張っていきましょう!
今後のドラゴンセミナー・イベント
http://bit.do/dragonevent